バツイチ女60代のチャレンジ人生

人生も後半、下流老人にならないため、人生をもっと豊かにするために奮闘する60代女性のブログです。

無料ブログ独自ドメイン無しでGoogleアドセンス審査に1発通過 2019年4月



こんにちは、ノーティです♪


昨日午前10時過ぎに審査を申し込んだこのブログ、50代シングルマザーのチャレンジ人生「challengemom.hatenablog.com」がgoogleアドセンスの審査に通りました^^
審査を申し込んでから約半日で合格しました。


50代女性が筋トレと日商簿記検定にチャレンジ
Adsence審査合格


私はAmazonアソシエイトも申し込んでるのですが、今まで6回落ちていてまだ受かっていません。><;
6回目はGoogleアドセンスと同時に申し込みました。

そんな私のブログが、しかも無料ブログで独自ドメインも無いのに今広告を載せることができています。


それはなぜか???

答えはYoutubeです。

私の場合ということですが。


ご存知ない方も多いかと思いますが、YoutubeGoogleのサービスのひとつなんです。


Youtubeにも広告を貼って稼いでいらっしゃるYoutuberがたくさんいますよね。
あれもGoogleアドセンスなんです。

実は、私も数年前にYoutubeにアカウントを作って最初は見るだけだったのですが、たまたま撮影した動画を友達と共有するためにYoutubeにアップロードすることにしたんです。
それは2014年のことでした。

当時は確かまだiPhone3Gを使ってて、動画をそのままファイルで送るのは時間がかかるとか重たくて送れないとか、そんな理由だったかと思います。

動画配信でお金を稼ぐYoutuberと呼ばれる人たちが、たけのこのようにニョキニョキ現れたころだったのかな?

動画に広告を貼ればお金になるということで、動画をアップロードしてそれに広告を貼る設定をしたのを覚えています。
それがアドセンスだったようです。
その時は審査をしたのかすら覚えていないので、当時は審査が簡単だったのでしょう。
アップロードした動画はたったの4つです。
しかも見るのは私の友達だけ。
それでも数十回はViewがあったと思います。


それ以来すっかり忘れていました。


5年間ほとんど自分の上げた動画は触っていないものの、アドセンスのアカウントは閉鎖されることもなく使用可能な状態でした。

なので、私はアドセンスのアカウントはある状態でブログの「サイトの登録」をして審査を受けたわけです。
すでにアカウントがあるということが多少なりとも「サイトの審査」に影響したのか、それはわかりません。

影響があるとすれば、最初のアドセンスアカウント作成の時点でブログのアドレスを入力するという作業が無かったことかもしれません。

無料ブログで申請する時にアドレスを入れるとエラーで受け付けないという事象があるということがいくつかのサイトに掲載されていました。


現在Googleアドセンスは2つ目以降のサイト追加にも審査が行われているとのことですが、私の場合はそれと同じようなステップだったのかなと思うのです。
「サイトの登録」までのステップがアドセンスアカウント新規申請と少し違うため、無料ブログでもエラーにならず入力できたのかもしれません。

もちろんブログ内容の審査をすること自体は変わりないと思いますので、内容的には問題がなかったのだと思われます。

アドセンスはOKでアマゾンアソシエイトがダメだったのがなぜか良くわかりませんが)


私のGoogleアドセンス申請時の状況は下記の通りです。


① Youtubeアドセンス審査通過済

② 独自ドメイン無し無料ブログ

③ ブログ開設からちょうど1か月

④ 開設からの総アクセス数 130程度

⑤ 更新頻度は2、3日に1回、時にはもっと空くこともあり

⑥ 記事数9
  - 簿記検定4
  - 筋トレ2
  - シングルマザー1
  - その他雑記2

⑦ アフィリエイト広告有り

⑧ サイトマップ無し

⑨ お問い合わせ先有り

⑩ プロフィール有り

⑪ プライバシーポリシー有り


アドセンス独自ドメインが無いと審査が通らないという噂がありますが、それは間違いですね。

また、他のアフィリエイトのリンクを貼るのもダメというのも間違いです。


私の場合は新規にアドセンスアカウントを申請する方とは少し違うのだろうと思います。
Youtubeアドセンス使っていたわけですからね。

こうゆう申請の処理はAIのプログラムで行っていて、いくつかのチェック事項が「申請者の状況」や「ブログの内容」によって加点されたり減点されたりするのではないかと思います。
そして何点以上なら審査通過、みたいな。
アドセンスの他のサービスで審査通過の既成事実を作って置くというのも加点のひとつになるのではないかと。

あくまで推測ですが。


無料ブログ有料ブログ、また独自ドメイン有る無しに関係なく、審査に受からない方はまずYoutubeアドセンス審査を通過させてしまうというのもひとつの方法かもしれません。
Youtubeなら動画ですから、禁止コンテンツを撮影しなければ良いわけです。

ブログよりも単純明快で、「これが無いと受からない」というものが少ないと思います。

ブログは文字と画像、動画など、色々なコンテンツが含まれるので、意外と自分で気が付かない禁止されるようなものが入っているとか、構成上に問題があるとか、審査に受からない原因がどこにあるのか自体が分かりにくいですよね。
もしたくさん記事があったら探すのも大変でしょう。

アドセンス審査に一回受かっていたら、気持ちも少し楽になってじっくりブログ審査に取り組めるかもしれません。^^


しかし、Amazonアソシエイト、全く同じブログなのになぜに審査通らないの??

と書いてアフィリエイトの広告をコピーしに行ったら、なんとAmazon、A8の方では審査通ってました!^^;
こちらは2回目です。

本家の方は何が原因なのか。。。

こちらの方は別に記事を作成しますので、また是非いらしてくださいね♪


2019-04-18追記:
Youtubeアドセンスの審査を通過させる場合の条件ですが、現在は厳しくなっていました。
下記に関連のリンクを貼っておきます。

1.Youtubeで収益を得るためには、まずYouTube パートナー プログラム(YPP)に申し込み、参加を認められることが必要とのこと。

support.google.com

2.YouTube パートナー プログラムの概要です。
  最小限の参加資格要件として下記が明記されていました。

   - 公開動画の総再生時間が過去 12 か月以内で 4,000 時間以上である。
   - チャンネル登録者数が 1,000 人以上である。

support.google.com

YouTube パートナー プログラム(YPP)の申請時にアドセンスのアカウントが無い場合は、その時に作ることができるとのこと。
YouTube パートナー プログラム(YPP)の審査に1か月以上かかるということですので、アドセンスの審査も含んでいるのでしょう。


なんか気軽に「Youtubeアドセンス申請してみてはどうですか?」なんて書いてしまい、申し訳ありませんでした。
ここに訂正してお詫びさせていただきます。