バツイチ女60代のチャレンジ人生

人生も後半、下流老人にならないため、人生をもっと豊かにするために奮闘する60代女性のブログです。

59歳女子アコースティックギター始めました♪



こんにちは、ノーティです♪

こちらの記事でアコースティックギターを始めたと書きましたが、ギターを始めようと思ったのは昨年11月半ば頃でした。

59歳女子アコースティックギター始めました♪


ギターとのなれそめ

娘の部屋にギターが3本あって、クローゼットにしまい込んでありました。
弾いたのを聞いたことが無いので、私と同じでゲットしたら満足してしまったのでしょう。

弦も張ってないやつ、弦が1本切れたやつ、そんなのばかり。
安いからと買ったはいいけど、弦を買ったり張ったりするのが面倒で放置していたと思われます。

数年前から気になっていたのですが、せっかく家にあるのです。
ならば私が初めてみようと考えました。

しかし、1本はエレキギターで弦が無く、2本はアコースティックで弦が全く無いのと5本張ってあって1本切れたの。

全部の弦が張ってあればもっと早くに始めていたかもしれませんね。


重い腰を上げて弦が1本切れたアコースティックギターに弦を張ることにしました。
Amazonで弦を買って、張り方をネット、主にYoutubeで検索して張ってみました。

そしてYoutubeでチューニングの仕方、初心者がまず覚えるべきコードなどから学び始めました。

Youtubeにはギター初心者、ギター練習と検索するとたくさんの動画が出てきます。


20年前だったら独学でのギター練習は教本やDVDしかなかったし、他の人の演奏を見聞きすることはそう頻繁に出来ることではなかったです。

今はいつでもすぐに見ることができます。
本当に便利な世の中ですよね。




最初の挫折ーうちのギターはクラッシックギターだった!


その過程で、自分がいかにギターのことを何も知らなかったかを知らされました。

家にあったギターですが、これは全て娘がどっかから仕入れてきたものです。
恐らく娘も全く何も知らずに手に入れたのだろうと思います。

何しろ、弾いてるのを聞いたことがありませんでしたからね。

で、一体何を知らなかったのかというと。。。


家にあったアコースティックギターはクラッシックギターだったということです。


ギターを弾く人ならわかることですが、アコースティックギターには大きく2種類あるのです。

見た目も少し違いますが、決定的な違いは、スチールの弦をピックで弾いて主にフォークやポップスの伴奏に使うのがフォークギター、ナイロンの弦を指で弾いて主にクラッシックの演奏に使われるのがクラッシックギターなのです。

私はそんなことまったく知らず、ただ何となく家のギターはシンガーソングライターが弾くのと見た目が違うなあくらいにしか思ってなかったのです。

きっと古いものだからだろう、取り合えず練習するだけならこれでいいやと。

しかも、そのギターには元々スチールの弦が張ってあるのです。
なので、疑いも無くAmazonでスチール弦を買って張ったのでした。

アコースティックギターのことを調べるうちに、クラッシックギターにスチールの弦を張ると弦の力で本体が反ってしまうことがあるということがわかりました。

そして、致命的なのは、クラッシックギターは私には向かないということ。


クラッシックギターは一般的なフォークギターよりちょっと小ぶりで、体の大きくない私にはちょうど良いように思ったのですが、ネックと呼ばれる首の部分がフォークギターよりも幅が広く、コードが抑えにくいのです。

身体だけでなく、手も小さく指が太く短い私には、かなり厳しいコンディションであることが判明。

大人のギターを難なく操る子供がいたりしますが、子供には柔軟性と物覚えの速さという大きな利点があります。

しかし、中年を過ぎた大人には同じことは通用しません。
すでに数回練習を行っていて、始めた矢先に先行きが真っ暗になってしまいました。

新品安価なアコースティックギター購入


でもこの先年を取っていくしかない運命です。

家で出来る手軽な趣味で、音楽を自分で奏でる楽しみがあります。
せっかく始めたのです。
なら続けるしかないでしょう!

なので、新しくフォークギターを買いました。
現在うちには4本のギターがあります。^^;



フォークギターにもまた種類があるのですが、一般的な「ドレッドノート」よりも少し小さなサイズの「フォークタイプ」のものを購入しました。

もちろんAmazonで。

Amazonなら欲しいと思ったものが翌日には届きますからね。^^

コロナ禍の中、電車に乗って楽器店へ行くのは避けたいです。

それに楽器店には質の良いブランドの高額なギターが待っているでしょうし。

正直、この年で始める楽器がそれほど上達するとは考えられません。
ギターの音の良し悪しもわからない間は、良いギターは必要ないでしょう。

何曲かそらで弾けるようになれたら良いなという気持ちでいるので、まずはこれで練習をしようと思います。




私が購入したギター

私が購入したのはこちらのギターです。

ギターと薄いケースのみのお値段です。
私が購入した時は500円くらい高かったです。(笑)
タイムサービスで7,770円くらいの時があるようなので、それを狙うのもありかも。

高いコストパフォーマンスなお高クオリティで初心者の方向け
「LEGEND FG-15(A) N」は、日本の楽器メーカーである、荒井貿易の国産ギターブランドであるAria(アリア)から、開発販売をしているアコースティックギターのエントリーモデルで、細部にわたって高級機種のノウハウが生かされている製品で、他社ブランドで販売される低価格ギターを圧倒するクオリティを誇ります。さらに、日本のメーカーらしい丁寧な仕上がりと品質は安価でありながらも高いスペックを実現したモデルです。お手頃なギターをお探しの方や、初めてアコースティックギターを手にする方におすすめです。

中国生産ですが、日本の楽器メーカーの開発販売というのが購入の決め手です。



Amazonでは初心者向けにギターと必要な小物のお得?なセットもあるのですが、娘のクラッシックギターを使うに当たってピックやチューナーはすでに購入していたので、私はギターだけを購入しました。

付属品のつくギターセットでお得に


もしこれからギターを購入されるのであればセットで買うのが良いかもしれません。

ここでは右利き用のみご紹介していますが、左利きの方は必ず左利き用のギターをチェックしてくださいね。

ただ、ギターって右手も左手もどちらも器用に使いこなす必要がありますから、この際利き手関係なく右利き用で始めてしまうのも良いかも?なんて思います。

ギターは左手でコードを押さえてしかも瞬時にコードチェンジするんです。

右手はピックで弦を弾きます。

どちらも大事な仕事をするわけですが、私は右利きで1か月やってますけど、右手でコード抑えた方が覚えがいいんじゃないか?と思ってます。


ただ、YoutubeでもWeb Siteでもほとんどが右利きを前提に説明されていて、左利きの方用のサイトは少ないと思います。

そんな事情もあり、どうせ弾けない状態からなら、左利きの方には右利き用で始めた方が何かと便利かもしれないのでは?と思っています。

※あくまで私個人の感想です。

LEGEND FG-15 Natural アコースティックギター初心者セット12点セット レジェンド



  1. ギター本体
  2. ギタースタンド
  3. チューナー
  4. ストラップ
  5. カポタスト
  6. クロス&ポリッシュ
  7. ピック&ピックケース
  8. 交換用弦
  9. ストリングワインダー

これだけついて3,000円弱の差ですからね。

Donner DAG-1C アコースティックギター カッタウェイ 右利き 初心者セット (ソフトケース&チューナー付き) (41インチ)


  1. ギター本体
  2. ソフトケース
  3. チューナー
  4. ギターストラップ
  5. ピック
  6. 交換用弦
  7. クリーンニングクロス
  8. カポタスト
YAMAHA JR2 NAT ベーシックセット アコースティックギター 初心者 入門セット ミニギター フォークギター (ヤマハ)


  1. ギター本体
  2. チューナー
  3. ストラップ
  4. お手入れクロス
  5. ピック
  6. カポタスト
  7. 交換用弦セット
  8. 教則本
  9. ギタースタンド
  10. ポリッシュ

安いギターは心配という場合はちょっと高くなりますが、YAMAHAのギターなら安心ですよね。

YAMAHA JR2 TBSベーシックセット アコースティックギター 初心者 入門セット ミニギター フォークギター (ヤマハ)


  1. ギター本体
  2. チューナー
  3. ストラップ
  4. お手入れクロス
  5. ピック
  6. カポタスト
  7. 交換用弦セット
  8. 教則本
  9. ギタースタンド
  10. ポリッシュ

ちょっと小さめYAMAHAのミニギターです。
女性にはこちらの方が扱いやすいかもしれませんね。





いかがでしたか?

コロナ禍で余裕ができた時間を過ごすのに、家でできることを何か考えている方、ギターを始めてみてはいかがでしょうか?

時間を忘れて何かに一生懸命になれるって楽しいですよ♪


この記事がギター始めたいな、何か趣味を持ちたいなと考えている方の参考になれば幸いです。(*^^*)



それでは♪

challengemom.hatenablog.com
challengemom.hatenablog.com