バツイチ女60代のチャレンジ人生

人生も後半、下流老人にならないため、人生をもっと豊かにするために奮闘する60代女性のブログです。

宅建士(宅地建物取引士)受験勉強とアコースティックギター始めました♪



こんにちは、ノーティです♪

BATIC受験が終わったら何か新しいことを始めたいと思っていました。
とにかく、時間を無駄にしたくないんですよね。

もう来年は定年です!

人生は残り少ない!

宅建士(宅地建物取引士)受験勉強



人生は短い!かもしれない


とにかくできることをしとかないと
やりたいことをやっとかないと


そんな思いから、12月半ばから「宅地建物取引士」の受験勉強とアコースティックギターの練習を始めました。


やりたいことって皆さんたくさんないですか?
でも、いくらやりたくても様々な事情でできないことって多いですよね。


海外旅行をたくさんしたい!と思っても、コロナ禍の状況では無理ですし、それが解消したとしても、たくさんの国へ行くのは経済的、時間的になかなか難しい。


趣味やスポーツは身近に施設が無いとか、資格取得は時間がないとか、年齢的に難しいと断念してしまう人も多いでしょう。

その気になればできることも、なかなか一歩が踏み出せないという人がほとんどかもしれません。


でも、それって勿体ない。
人生いつ終わるかわからないのに、やりたいこと先延ばしにしていたら、一生できないままになるかもしれません。



私の場合、定年間近で資格取得しても経験は無いので期待するような再就職はできないかもしれません。
それでも、何もしないでその時を待つより、できることをして準備しておいた方が良いと思うのです。

まあ、ギリギリでそんなことを考えるのはちょっと遅過ぎるかもしれませんね。
しっかりした人なら定年までに余裕を持って人生設計を考えてきているはずですから。


「何とかなるさ」でこれまで生きてきた私なので、突然の思い付きであれをやってみたり、これをやってみたりと、脈絡のない人生を生きてきてしまいました。

やりたいと思ったことはとにかく手を付けないと気が済まないので、成功するかどうかわかりませんが、とにかく来年1年は宅建士受験に向けて頑張りたいと思っています。


宅建士(宅地建物取引士)受験勉強開始


資格取得の場合は、それに加えて受験に必要な資格があったり、60歳間際で取得したとして、その先その資格を生かして仕事をすることができるのかという問題もあります。


また、資格と言っても民間主催で誰でも取れるけど転職や仕事にほとんど役に立たないものを勉強したり取得するのは無意味だし、かと言って看護師のように数年掛けて学校で学ばなければいけないものや会計士、税理士のような難関過ぎるものにチャレンジするのは無謀でしょう。


そんな中、一度は受験するのを取りやめたけれど、宅建士は国家資格としてその他の難関士業に比べて学習時間も短く合格のチャンスが高いということです。


今の会社を退職してから再就職を考える場合に、宅建士の資格を取得した上で不動産業界なら年齢もそれほど不利にならない数少ない有益な資格なのだと思い直しました。

今更ですが、今年受けて置けば良かったと後悔しています。


早速、2021年度版のテキストを購入しました。









今のところ、私はテキストのみですが、一通り読み終わったら過去問を購入予定です。



上記の本は下記から購入すると10% Offになります。



どんな資格試験でもそうですが、最新版を準備するのがベストです。
試験範囲が変わったり、必要な情報、例えば法律などが改正されたりすることが往々にしてあります。

資格試験はだいたい変更になったところは間違いなく出題されます。
古いテキストで勉強して間違って覚えてしまうと、実際の試験で泣きを見る可能性が高いです。


過去問も、最新のものを準備するのが良いと思います。
最新のものなら、過去問で現在と内容が変わっているものは外されるとか注意書きがあるはずですので。


ところで、分かり易いという評判で購入したテキストですが、実は、中身を読んでチンプンカンプンで、ショックを受けました。><;


簿記の時もチンプンカンプンでしたが、簿記は四則演算で必ず答えが出る勉強です。

学習を進めるごとに理解が深まり、難しい部分もありましたが、計算がピッタリ合うと楽しい勉強でした。


宅建士は難解な法律を理解する勉強なので、言葉の意味を理解しないと回答が出ないんですよね。
今のところ何を言ってるのかほとんど理解できていません。

正直あまり楽しい勉強ではないように感じています。

早目に取り掛かって正解だったようです。
始めた以上挫折しないよう、頑張りたいと思います。


あ、そうそう、今回も私は独学で勉強を予定しています。

独学だと効率的な勉強ができなずに時間がかかるとも言われています。


通学は全く視野に入れていないのですが、オンライン学習でかなりお安く学べるコースもあるようですので、あまりに勉強が進まないようであれば検討してみようと考えています。

もしも利用するようであれば、リポートいたしますね。





アコースティックギター始めました


そしてもうひとつ、始めたのはギターです。


夏場には一旦収まっていたように見えたコロナウイルスも冬になって今年前半以上に感染者が増えて危機的な状況にあります。

少なくとも来年の春頃までは間違いなく減ることはないでしょうから、今まで通り外出を控え、家でできる趣味を増やして楽しく過ごしたいと考えています。


実は、数年前からなぜか家にギターが3本あって、いつか始めてみたいと思っていたのです。


おぼろげな記憶では、小学生の頃に雑誌の付録でギターをもらった記憶があるのです。

40年以上も前の話です。

ちょっと小ぶりな子供向けの作りだったように思います。

当時はギターを習える環境なんて全く無くて、どうして良いかわからず、結局まともに弾くこともできずに邪魔になって物置行きになってしまったような。。。


そんな苦い思い出があり、心の奥底にいつかギターを弾けるようになりたいという思いがあったように思います。


今回買ったのはこのギターです。




次回は宅建士の受験勉強やギター練習の様子を別々に記事にしたいと思っています。

それでは♪






いかがでしたか?


この記事が少しでも皆さんの参考になれば幸いです。(*^^*)


それでは♪

challengemom.hatenablog.com
challengemom.hatenablog.com
challengemom.hatenablog.com